【ミラーリング】俺が鏡になってあげるよ

心理学用語集とは

アイビーマッピングの中でよく使われる用語をアイビーマッピングの体験談を交えて解説します。

今回の用語のポイント

俺が鏡になってあげるよ by あべかず

アイビーマッピングマスター
天職プロデューサーの
あべかずです。

今回のタイトルは
『俺が鏡になってあげるよ』

身近な人にこんなこと言われたら
どう思います??

私、言われたことあるんです。
かつての上司に(笑)

なぜこのような話を
思い出したかというと…

今回のテーマは
『ミラーリング』だから。

ミラーリングとは

ミラーリングとは、
相手の動作や姿勢に対して
まるでミラー(鏡)のように
自分の動作も合わせる方法のこと。

相手に親近感を持たせたり
好感を抱かせる心理テクニックであり
コミュニケーション手法の一つです。

相手との共通点が
多ければ多いほど、
人は親近感を抱きやすく
なりますよね。

たとえば
初対面の人が自己紹介で
出身地が同じだった
住んでいる場所が近い
趣味が同じ、など。

自分と相手の共通点がみつかると
好感度がアップしませんか?

このような人間心理を利用して
相手の心に近づく方法が
『ミラーリング』です。

ビジネスシーンで使うには?

ミラーリングはビジネスシーンに
大いに活用できます。

成績優秀な営業マンは
ミラーリングを上手に
活用しているもの。

相手の言い回しに合わせる。
相手の話すテンポに合わせる。

相手が腕を組んだら
こちらも腕を組む。
または腕を机に置くなど。

お客様に同調することで
親近感や好印象を与えているのですね。

メールでもSNSでもミラーリング?

以前、このメルマガで
【SNSでも傾聴できる】
とお伝えしました。

敬語の方には敬語で返信。
タメ口の方にはタメ口で返信。

絵文字を多用する方には
絵文字を使って返信。

顔文字を使う方には
顔文字を使って返信
など。

例えば

「こんにちは。
 いつも拝見しております。」

「こんにちは。
 いつも見てくださって
 ありがとうございます。」

「こんにちは(^^)/
 いつも楽しみに見ています~☆」

「こんにちは^^
 ありがとうございます~!」

など、
テンション高い人には
こちらもテンション高く。

俺が鏡になってあげるよ

冒頭のセリフ
『俺が鏡になってあげるよ』

これは私が会社員時代に
上司である課長との面談で
出てきたセリフ。

チームビルディングについて
話し合っていた時でした。


「部下に何度指導しても
改善が見られない場合
課長ならどうしますか?」

課長
「口頭で伝えても伝わらないなら
俺が鏡になってあげるよ。
相手(部下)がやっていることを
鏡(課長)に映して見せてあげるんだ」

なんと高度な技!!!

当時の私は心理学を学び中で
自分の周りの人達や出来事は
自分を映し出す鏡のようなもの
(投影)と理解はしていましたが、

部下の指導のために
自分の行いをおとしめることが
できるとは人間できすぎです。。

ミラーリングで大事なこと

先ほどの課長の例は高度な使い方で
相手と信頼関係ができているから
できることですが、

もっと簡単に
ミラーリングを日常生活に
うまく取り入れることで
人間関係を円滑にすることができます。

相手が笑ったら
同じように笑う。

相手が悲しそうなら
同じく悲しい表情をする。

忘れてはならないのは
あくまで「自然体」であること。

露骨なマネ方をすると
”わざとらしい”と思われて
逆効果になることもあるのでね。

普段から少しずつ
ミラーリングを意識して
さりげなく同調してみましょう。

感情の動きとともに取り入れて
会話が弾むタイミングを大切に♪

今日もあなたに
“なんかいいこと”が
起こりますように♪

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

投稿者プロフィール

あべかずえ
あべかずえなでしこプロデューサー
東北大学工学部卒業。岩手県出身、東京都在住。
大手通信会社(NTT東日本)でネットワークエンジニアの経験を積みプロジェクトマネージャーを務める。管理職経験あり。特に部下育成・コーチングを得意とする。

2018年、「最強のココロ整理術アイビーマッピング」資格および「マーケティングコーチ」の資格を取得。

1年で100人のマッピングを行い、笑顔になる人が続出したことをきっかけに、「天職で生きる人を増やして豊かで喜びにあふれた世界を創る」という思いのもと起業。

2019年、マーケティング会社に外部パートナーとして参画。
王道のマーケティング手法と最新のInstagram集客について学ぶ。
3ヶ月で5,000フォロワー・月商100万円を突破。
さらに5ヶ月で1万フォロワーを超え、毎月60名の方がLINE登録するほどのアカウントに成長。

現在は天職で社会貢献をするという志を持つ個人起業家や経営者を対象に、人生のアルゴリズムと錬金術マーケティングを駆使した独立・起業・集客の支援を行っている。