『疲れがでるころに失敗しやすい』

アイビーマッピング・マスターの たかよん(安間貴代) です
普段は子ども支援士としてベビーマッサージや育児相談等もしていますので
そこにアイビーマッピングを取り入れて活動しています

新しい生活が始まって少し慣れてきたときに
疲れと油断の心が出てしまいます
そんな時、普段はしない失敗をしやすいです
もちろん我が家も例外ではなく…
我が子がお財布落としました

それも一週間で二回(笑)
一回目はすぐ見つかったけど二回目はまだです
心から落ち込んでいる我が子にどんなマッピングをしようか

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

物の行方、心の行方

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
何かなくした時、物だったり人だったり愛だったり
それが何だったとしても、ぽっかり空いてしまい
モヤモヤして落ち込んでしまいます
物の行方はわからなくても
心の行方はアイビーマッピングでわかったりします

さて、今回なくした子どもの財布の中身で
1番大切だった物が
私と子どもと主人では違っていました
違っていると励まし方も声掛けも違ってしまいます
相手の心に届く言葉が違うのに
自分の思う大切な順番で言葉を探してしまい
声をかけてしまうから
相手には届きにくくなります
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

言葉を届ける前にすること

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

届きにくい言葉を
どんなに頑張って伝えようとしても大変なだけです
ではどうするかというと
まず相手の気持ちをきく、言語化してみる
それこそが、いつもしているマッピングです
無くした財布に入っていた中身で
子どもにとってゲーム時に使うカードが
一番ショックだったらしいです

私が困るのと思ったのは、交通系のICカードでした
だって半導体の問題でいま新しく作れないし
どうしようかと思っていたら
問題はすぐに解決しました
モバイルカードへの変更が簡単で
日常的にも使いやすくなり
私が一番なくして困ったと思った物は
子どもにはたいした問題ではなかったのです
むしろ子どもにとって
モバイル交通系カードは生活しやすくなったそうです

同じ出来事でも人それぞれ
嫌なところや、モヤっとするところは違うからこそ
決めつけないでしっかり聞くことが大切だなと思いました
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今回のおすすめセルフマッピングはこれ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

もしいま自分が財布を無くしたらってことを考えて
何に困ってどんな対応するかマッピングしてみると
子どもの財布の時とは全く違う言葉がでてきておもしろかったです
ぜひ試しにセルフマッピングしてみてくださいね

そういえば
探していた物って
忘れたころに出てくるのはなぜだろう
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の脳内ハッピーキーワードは

『なくしたくないものは何?それを大切にできている?』

この言葉を意識して
今日一日をハッピーに過ごしましょう!

投稿者プロフィール

たかよん
アイビーマッピングマスターとして、笑顔が集まる家庭作りを支援
子ども支援士の活動からベビーマッサージやサインなど12000人以上の親子を指導してきた実績と起業経験からのアドバイスが評判
メイクカラーアナリスト、骨格診断等、美容関係の資格を習得し
ママ達の自然でやすらぐ笑顔のために日々奮闘中