新しい関係の入口は 自己開示。

アイビーマッピング・マスターの菊池唐子です。

今回のテーマは「新しい人間関係とマッピング」

新しい人間関係の始まりにも、マッピングマインドは

欠かせないという体験談です。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  新しいは、未知の世界。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

新年度。

環境の変化や、それに伴った人間関係の変化を実感している方も

多いのではないでしょうか。

新しい環境や人間関係は、いわば未知の世界。

この「新しい」に馴染むために、新しいコミュニティの空気感を察したり、

自分の印象に配慮したり、自分自身を変化させながら、

新たな環境や関係に適応するエネルギーを、沢山使う時期かもしれません。

けれど、一方で人間は「ホメオスタシス」という、自分を一定に保とう

とする機能を持ち、変化を好まないという特徴があるので、

環境の変化に適応したい気持ちと、一定を保ちたい機能との鬩ぎあいで、

誰もがストレスを強く感じがちな時期でもあるかもしれませんね。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 自分マッピングで再確認と自己開示
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

以前の私は、新しい環境や人間関係となると、

なかなか自分をださず、空気を察することに夢中なタイプでした。

ある新しいコミュニティに入りたての頃、

その時期「自分マッピング」を定期的にしていたのですが

毎回、マッピングに出てくる自分の特徴(自分にとっては欠点)を、

できるだけ表に出さないように、緊張しながら半月が過ぎ…

たまたま、昼食で一緒になった方に、

その特徴をなぜか話したくなり、ポロッとそのことを話したら

「なんだかほっとした。」と笑顔と安堵の表情が返ってきました。

お互い未知同士で、緊張や不安もあった時期だったからか

それをきっかけにお互いの緊張も解れ、更にお相手の自己開示も続いて

それからやり取りがスムーズになっていきました。

それまで必死に自分を出さず、どんな空気を察していたのだろうと

気が抜けたのを覚えています。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 コミュニティマッピングで新しいを愉しむ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

そうやって他の方とも、ちょこちょこと自己開示をし合いながら

少しずつ分かっていったところで

コミュニティマッピングなるものを作ったこともあります。

一例を挙げると、ふとした時に話した好きなお菓子の話から

真ん中に「好きなお菓子」と書き、Aさんは○○、Bさんは△△

Cさんは甘いものが苦手…ついでにお茶は何が好き…のようなもの

そのコミュニティでは、お茶をすることも多かったので

お茶やお菓子の準備に、そのシートを活用できたり

「好みを覚えていてくれた」と喜んでもらえたり

お菓子だけでなく、色々な話しができるきっかけになりました。

未知の関係に、自己開示という自分を加えていくことで、

見知の関係に変化していくのですね。

ちょっとした自己開示とマッピングマインドで、新しいを愉しみましょう。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の脳内ハッピーキーワードは

『新しいを愉しもう。』

この言葉を意識して
今日一日をハッピーに過ごしましょう!

投稿者プロフィール

菊池 唐子アイビーマッピング・マスター
*ibマッピングカウンセラー資格取得(2015年6月)
*ボランティア傾聴相談 21年目
*サイコロジカル・ファーストエイド研修 修了
*グリーフケア・アドバイザー研修 終了
*アンガーマネージメント診断