

本編LIVE:5月14日(水)
➡4週間の録画視聴付
単発受講5,000円(税込)
お申込み期限:5月11日(日)23:59まで
5月講義内容
毎日打たれる心臓の鼓動。
1日に、9~10万回と言われていますので、
1年では、およそ3700万回。
生涯鼓動でみてみるならば、
男性、81.64歳×3700万回=約30億回
女性、87.74歳×3700万回=約32億回
にも及びます。
鼓動は、その人の行動、感情、生活のスタイルが
反映したものだとも言えます。

どんな時に鼓動が早くなり、
どんな時に安定したリズムでいられるか?
生まれてから一刻も休まずに働き続けてくれていますから、
心臓は、その人のそれまでのいろんな場面の体験を、
鼓動のパターンとして記憶に宿しているのです。
胸につまった感情…ココロの痛みやせつない過去の記憶など
胸に溜めたまま流せていない感情は、胸苦しさ、息苦しさ、胸の痛み、
そして、あなたの心拍に作用します。
また、肋骨、胸骨、鎖骨、肩関節、肩甲骨は一連の動作でひとつながりに連携しており、

胸に溜まった感情が、肩こり、首凝り、腕、手の動きにも影響を与えています。
これは逆も真なりで、現代人のしつこい肩こり、首凝りは、
往々にして手首や指先の腱や筋肉疲労から来ていることが多いです。

5月感情はがし講座では、手指、手首、肘、肋骨、胸骨などにへばりついた
「感情」と、その感情をはがすマッサージの方法を解説します。
この「感情はがし」によって、胸郭内の可動域を上げ、
呼吸と心臓の働きをより自由にし、胸のつまりをリリースしてあげましょう。
◆スケジュール
- LIVE時間:5月14日(水)AM10:30~AM11:40
- 10:30~11:00 「胸部」と「腕」の感情
- 11:00~11:10 休憩
- 11:10~11:30 感情はがしエクササイズ(第4チャクラ)
- 11:30~11:40 今月のNEWS TOPICS
- 録画視聴期間:5月15日(金)より6月10日(火)まで
- 価格:5,000円(税込)
ナビゲーター:
おのころ心平

1971年9月8日生まれ。大学卒業後22歳からカウンセラー人生をスタートさせ、今年でまる30年。ココロとカラダをつなぐ独自のカウンセリング手法を確立し、クライアントご本人も気づかない潜在意識とカラダの関係を実践的に研究。カウンセリング実績は3万件、6万時間以上。その間に28冊の著書を上梓。2008年一般社団法人自然治癒力学校を開講し、全国13教室まで展開。昨年2023年、自然治癒力学校を一般社団法人マッピングセラピー協会へと改称。自然治癒力の発動は「身近な家庭環境や職場環境から」をモットーに、アイビーマッピングによる傾聴技術の普及を通じて、「健康なコミュニケーション空間」づくりをプロデュースしている。
お申込み

- LIVE時間:AM10:30~AM11:40(70分)
- 録画視聴期間:5月15日(金)より6月10日(火)まで
- 各回で使用するおのころ講義パワーポイント資料をPDFにて進呈!!
銀行振込でのお支払いの場合、5月11日までご入金いただけない場合は、ライブ視聴ができなくなります。
オンライン学習システムを利用します
録画視聴、講座資料は協会のオンライン学習システムを利用いたします。
- 申込フォームの下にある”□アカウントを作成しますか?”にチェックを入れて、アカウントを作成してください。
- お申込み後に、パスワードの設定を促すメールが届きますので、パスワードの設定をお願いします。
- クレジット支払いの方につきましては、申込み後すぐに学習システムに入室できるようになります。
振込でのお申込みの方は、入金確認後、メールにてご連絡させていただきます。
受付は終了しました。
ありがとうございました。
◆おのころ心平の
カラダを脱皮させる「感情はがし」講座
【価格】
5,000円(本体 4,564円、内税 454円)
【お支払い】
クレジットカード:ご購入時に決済させていただきます。ご請求日は各カード会社により異なります。
お振込み:お申込み後、7日以内にお振込みください。ただし申込み日に関わらず、5/11までにお振込みいただけない場合は、初回のライブ視聴はできません。
【受講のご連絡について】
開催日の2日前に受講の詳細を記載したメールをcustomer@ib-mapping.comより送らせていただきます。
【申込みのキャンセルについて】
ご入金された受講料の返金は受付られません。
【販売期間】
5月11日まで募集いたします。
お願い
- フリーメール(Hotmail Gmail Yahoo)などは迷惑メールボックスに入りやすくなっております。 携帯各社のメールアドレス(@ezweb.ne.jp,@docomo.ne.jpなど)、AOLのアドレスは確認メールを受信できない場合があります。 その際は、お名前、お申込みの講座名を明記し、customer@ib-mapping.com までお問い合せください。
- ご入力いただいたメールアドレス宛に、協会主催のセミナー情報を送付させていただくことがあります。