

以下の3つの特典が受けられるスタディ講座のエントリーは11月11日まで!
スタディ講座お申込みの方の3つの特典
特典① スタディ講座受講生の質問にお答えする
「おのころanswers !」
スタディ講座受講生のご質問にお答えしていく4か月連続の「おのころanswers!」。
- 第1回目:11月24日(金)LIVE配信~1週間録画視聴あり
- 第2回目:12月25日(月)LIVE配信~1週間録画視聴あり
- 第3回目:1月23日(火)LIVE配信~1週間録画視聴あり
- 第4回目:2月22日(木)LIVE配信~1週間録画視聴あり
全て10:30からの90分
エントリーされた受講生の皆様には、各月、テーマに沿った質問フォームをお送りします。
毎月、頂いた質問へのアンサーをおのころ心平が講座にまとめ、上記日程にてオンライン配信します(10:30からの90分)。第1回目となる11月は、講義中のLessonにある「砂漠の心理テスト」に関する質問を募集します。このテストに隠されたあなたの深層心理と身体の関係を読み解くおのころanswers!スタディ講座受講生限定の秘密の読み解き学、乞うご期待です!!
特典② 無料のマッピング・セッションが受けられる!
スタディ講座中にあるLesson内容に沿った、無料セッションをZOOMで30分受けることができます。ご自身が実際にマッピングを受けてみて、学習内容がより深まるための貴重な機会です。
無料セッションの内容・時間はスタディ講座申込み後に案内されます。
特典③ おのころ心平、心理学動画が見放題!
「身近な人間関係心理学」をより深く学んで頂くべく、2020年~2023年3月までのコロナ期間中の3年間に配信した、おのころ心平オンライン講座のうち、心理学系関連をベースに再編集したシリーズ動画の見放題サービスが受けられます。11月から翌年2月までの4ヵ月連続の月別見放題!
サブスクならぬ、見放題アシスト動画サービス!!
アイビーマッピング スタディ講座
受講期間6か月間のオンライン学習講座です。
お申込みされた方へは、受講マイページへのIDとパスワードが発行されます。
最強のココロ整理術「アイビーマッピング」の基本をSTEPごとに学び、各段階におけるLESSONを通じて、傾聴力をあげていきながら、あなたの周囲の人間関係の中であなたが快適でいられるコミュニケーション空間を創造していく力を身につけていきます。
コース内容
STEP(講義編)210分
傾聴と質問技法の基礎が身につく
0 最強のココロ整理術
1 紙に書く傾聴法
2 アイビーって?
3 砂漠の心理テスト
4 連想ゲーム
5 自己開示力とは?
6 リフレーミングとは?
7 相手の長所を見抜く力
8 年代別の認知フレーム
9 聞き取りの個性を把握する
10 聞き間違いは起こるものと心得る
11 いよいよ傾聴マッピングへ
12 マッピングポジションとは?
13 マッピングの基本ルールと傾聴のポイント
14 バックトラッキングとは?
15 書き取りのポイント
16 質問の力
17 質問技法
18 未来志向の質問
19 noジャッジという姿勢
20 要約~会話をまとめる力~
21 時間配分とクロージング
心理分析ダウンロード資料
- 色が象徴する潜在意識のヒント
- 食べ物マッピング心理分析リスト
- マッピング「口ぐせ」心理分析
LESSON(実践編)192分
あなたとあの人の心を整理整頓する
1 身近な人間関係MAP
2 枝結びに書く練習
3 心理テスト考察
4-1 色連想
4-2 ほしいものマッピング
5-1 「私」マッピング1
5-2 「私」マッピング2
6-1 思考の枠(ワク)をはみ出せ
6-2 脳は思い込む
7-1 褒めポイントを見つける
7-2 長所伸展法グループワーク
8 年齢想像マッピング
9 童話聞き取りテスト
10 傾聴トレーニングのやり方
11 食べ物マッピング
13 うなずきとあいづち
16 注意したい会話パターン
17 やりたい仕事
18 解決志向マッピング
受講期間:半年間
お申込み完了日(を含めて)~180日間が受講期間となります。180日が過ぎますと、自動的に視聴ができなくなります。
最強のココロ整理術とは?
(導入動画)
講座ナビゲーター:
おのころ心平

1971年生まれ、今年52歳。大学卒業後22歳からカウンセラー人生をスタートさせ、今年で30年目。ココロとカラダをつなぐ独自のカウンセリング手法を確立し、クライアントご本人も気づかない潜在意識とカラダの関係を実践的に研究。カウンセリング実績は3万件、6万時間以上。その間に27冊の著書を上梓。2008年一般社団法人自然治癒力学校を開講し、全国13教室まで展開。今年2023年大きな決断をし、自然治癒力学校を一般社団法人マッピングセラピー協会へと改称。自然治癒力の発動は「身近な家庭環境や職場環境から」をモットーに、アイビーマッピングによる傾聴技術の普及を通じて、「健康なコミュニケーション空間」づくりをプロデュースしている。
修了証発行について
アイビーマッピング・スタディ講座は、一般社団法人マッピングセラピー協会認定の修了証発行講座となります。
発行に必要な条件は、
- STEP & LESSON動画をすべて視聴すること
- 各段階での6つの小テストを受けること
- 期限内(申込受付日から6カ月以内)に完了すること
※修了証は、オンライン上でPDF発行となります。
マッピング・コミュニティ
アイビーマッピング・スタディ講座は、オンライン上での講座であるため、あなた自身のスケジュールにあわせて進めて頂くことができます。
ただ、LESSONに取り組む中で、ここはどうやればよいのか?とか、これでいいのか確認したいなどの気持ちも出てくるかもしれません。
そこでスタディ受講期間中は、マッピングに熟練した「アイビーマッピングマスター」による、無料の個人セッションや、無料のワークショップ、さらには、おのころ心平によるQ&A動画の配信などがあります。
熟練マスターたちによるワークショップへの参加は、マッピングをどう構成していくか?や、このケースではどのように質問したらよいのか?などの見本や例題をたくさん経験できます。
また、マスターの無料の個人セッションを受けることで、マッピングを受ける側の気持ちを体験でき、どのように質問してもらったらうれしいか?などが肌感覚でわかるようになります。
「アイビーマッピングマスター」による、無料の個人セッションや、無料のワークショップへの参加は任意であり、修了証発行条件には関係ありませんが、積極的に参加してご自身のマッピング力向上に活かして頂きたいと思います。
▼
受講料

募集は終了しました。
次の募集までお待ちくださいませ。
◆クレジットでのお支払いの方へのお願い
クレジットカードでお支払いの場合は、1回の決算ごとに手数料がかかります。
手数料はクレジットカード取扱い会社に支払うもので、返金に関係なく1回の決算ごとにかかるものです。
重複お申込みのキャンセルによる返金の際にも手数料分(支払金額の3.6%、45,000円の場合は1,620円)は差し引かれての返金となりますので、ご注意ください。
メールが届かない、支払い手続き中にエラーなどが発生した場合は、再度お申込みをせずに、まずはお知らせフォームにてお問合せをお願いします。
◆アイビーマッピング スタディ講座修了者向け再受講
【価格】
45,000円 (本体40,909円、内税4,091円)
【お支払い】
クレジット支払い:ご購入時に決済させていただきます。ご請求日は各カード会社により異なります。
お振込み:お申込み後、7日以内にお振込みください。
【プログラムの提供時期】
本講座は申込み完了後180日間まで提供されます。
本講座はダウンロードができません。提供期間内での視聴をお願いします。
【申込みのキャンセルについて】
申込みが完了すると講座が視聴できるようになりますので、返金は受付できません。
【販売期間】
本講座は11月11日まで販売いたします。
受講までの流れ
お申込み時のお願い
- 申込フォームの下にある”□アカウントを作成しますか?”にチェックを入れて、アカウントを作成してください。
- お申込み後に、パスワードの設定を促すメールが届きますので、パスワードの設定をお願いします。
- クレジット支払いの方につきましては、申込み後すぐに講座が視聴できるようになります。
振込でのお申込みの方は、入金確認後、視聴についてメールにてご連絡させていただきます。
お知らせ
2023年9月1日より、
一般社団法人自然治癒力学校は、
一般社団法人マッピングセラピー協会へと
法人名変更致しました。
「一般社団法人自然治癒力学校」 から「一般社団法人マッピングセラピー協会」への法人名称変更手続きがすべて完了いたしました。今後はお振込み名は、一般社団法人マッピングセラピー協会となりますので、ご確認をお願いします。
なお、一般社団法人自然治癒力学校から一般社団法人マッピングセラピー協会へは法人名変更のみで、理事長も、スタッフも、同じ母体組織となりますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
お願い
- 本講座はオンライン講座です。
- フリーメール(Hotmail Gmail Yahoo)などは迷惑メールボックスに入りやすくなっております。 携帯各社のメールアドレス(@ezweb.ne.jp,@docomo.ne.jpなど)、AOLのアドレスは確認メールを受信できない場合があります。 その際は、お名前、お申込みの講座名を明記し、customer@ib-mapping.com までお問い合せください。
- ご入力いただいたメールアドレス宛に、マッピングセラピー協会主催のセミナー情報を送付させていただくことがあります。