アイビーマッピングマスターの月よみよっしーです。
マッピングを活用して、
志望校合格へ導く受験コーチングや指導をしています。
さて、今回は、
折れたココロを再起動させる方法をお伝えしたいと思います。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
なぜ、ココロは折れるのか?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
これまで頑張ってきたことが困難になってしまうとき、
「ココロが折れた」と表現しますね。
時間をかけて作った資料がパソコンに保存されていなくて、
もう一回作り直すことになったり、
ずっと勉強してきたのに、
試験当日に体調を崩して受験できなかったり
また、
絶対大丈夫と安心していたことが、
突然なくなってしまう場面もココロが折れますね。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ポキッと折れやすい人とは?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
完璧を求めすぎてしまう人。
心配なことをマイナスに考えすぎてしまう人。
必要以上に自分自身を責めてしまう人。
考え方に柔軟性がない。
他人の目を気にしすぎてしまう人。
感情がたかぶってしまう人。
何か大切な場面で
くり返し、自分にダメ出しをしていると、
心の回復力が低下してしまいます。
そのくり返しが
ココロが折れやすい習慣を作っていくことになるのです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ココロの再起動
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
残念ながら、
折れたココロを
ボンドで簡単に接着し回復させることはできません。
ココロを再起動させるためにできることは何でしょう。
それは、
まず、味わった感情にどっぷり浸ること。
次に、感情を切り替えること
ここで、マッピングの登場です。
まずは、味わった感情を
シートの上に包み隠さず書き出していきましょう。
ネガティブな気持ちを
ココロの奥にしまっておくと、
いつまでもその出来事に引きずられてしまいます。
あ〜、自分はこんなふうに感じていたんだなぁ。
感情を書き出すことは、
自分の思いを客観視できます。
そして、そのネガティブな感情を手放すことにつながるのです。
次に、
自分がリラックスできることや気持ちが上がることを
書き出します。
音楽を聴く。
推しのコンサート(ライブ)に行く。
温泉に行く。
ホテルでランチする。
神社に行く。
一人でカフェで本を読む。
映画に行く。
カラオケに行く。
など、
書き出したことの中から、
自分の気持ちを切り替えられることをやってみましょう。
自分なりのココロの再起動の方法を見つけておくことで、
ココロの回復も早くなりますね。
受験生と保護者の合格に導くセッション
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/16793
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日の脳内ハッピーキーワードは
『マイペースがベスト』
この言葉を意識して
今日一日をハッピーに過ごしましょう!
投稿者プロフィール
-
マザースマイル代表
中学受験、高校受験、大学受験の受験のほぼすべての科目を指導するプロ講師である。
また、受験生、受験生の保護者を対象に、コーチングを活用し志望校合格に寄り添う受験サポートセラピストとして活動している。
コーチングセッションは、これまでに200時間を超える経験がある。
月よみ師として、月の満ち欠けや月星座から一人ひとりの個性を読み解くことで、子どもたちのやる気、学力アップにつなげてている。
最新の投稿
- メルマガ2024年12月4日『自分のココロとなかよくなる』
- メルマガ2024年11月12日『ココロの声を言葉に変える』
- メルマガ2024年10月7日『始まりは、太陽?それとも月?』
- メルマガ2024年9月3日『あなただけの世界地図(アストロマップ)を手に入れよう』