呼び方に込められた意味

マッピングマスターの
のださちよです
突然ですが、
あなたにはパートナーが
いらっしゃいますか?

YESの方は
普段どのように呼んでいますか?
NOの方は、
大切な友人、家族について
普段どのように呼んでいるか
思い出してみてください
ちなみに今は私は結婚していて
旦那さんがいます

そして普段は「●●君」と
名前で呼んでいます

対外的には
「主人」や「旦那さん」と
言うこともありますが

通じる相手には「●●君がね」
と話します

子どもに話す時は「パパがね」
と言いますが、

子どもの前でも
彼に話すときは
「●●君」と呼びます

それが一番
しっくりくるんですね
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

自分の描く関係性が見えてくる

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
なんでかなーと考えた時
私達は元々
一緒に生活していましたが
結婚はしていませんでした
生計も別々だった
期間が長かったんです

子どもを授かり籍を入れてからも
お互いのお金の役割を
決めているので

正直
旦那さんの収入を知りませんし
旦那さんも私の収入を知りませんw

そうそう
結婚式などもしていないので
結婚したという意識が薄いのかもw

そんな事もあり
彼のことを「主人」や「旦那さん」
と呼ぶより
同じ人生を生きる
パートナーとして
「●●君」と呼ぶ方がしっくりきます
これは良い悪いの話ではなく
無意識にしている呼び名にも実は
理由があるということです

マッピングで
お話を聞かせていただく際も
この点はとても大事です

「主人が」と言われたら
そのまま「主人が」と書きます

これを「旦那さん」と書くと
話し手が違和感を
感じることがあります

私が「●●君が」と話して
「ご主人ですね」と変換されて
シートに書かれると
なんか違う!と思ってしまいますw
それだけ
何気ない呼び方にも実は
意味があるんです

パートナーやご家族、友人を
どうしてそう呼んでいるのか

一度マッピングしてみると
自分が描いている相手との
関係性やイメージが
見えてきますよ!

その関係性が
望ましいものであれば
全然オッケーですし

なんとなく、お互い
役割に縛られてる感じが有れば
呼びかたを変えてみる
といのも実は
変化が起きる効果が高いんですよw

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日の脳内ハッピーキーワードは

『どうしてその人をそう呼んでいるの?』

この言葉を意識して
今日一日をハッピーに過ごしましょう!

投稿者プロフィール

野田祥代